
つるぎ町と東みよし町境、半田川の支流大藤谷川の落差30mの滝。
どどろのたきという言葉通りの、迫力の風景が見られた。

梅雨時、雨が続き増水している。

どんどんと大きな音が響いている。

水が霧状になり、涼しい空間を作っている。
湿度は100%だろう。

土々呂の滝(どどろのたき)という名称は、この様子から来てるであろうことが想像できる。

この橋を渡って斜面を上がると、滝の上部に行ける。冒険気分だ。

見頃に訪れると、とてもいい風景に出会える。

←ランキング参加中

クリックしてください


←ランキング参加中

クリックしてください