貞光川に架かる潜水橋 山間の清流とともに
つるぎ町貞光の皆瀬集落のお堂を訪ねていて発見しました、というのは大げさで私が知らなかっただけで昔からあるのですが、貞光川に架かる潜水橋。これ大雨で水かさが増すと水没すると思いますので、潜水橋でいいですよね。

少し手前から見ます。道幅狭いです。でも軽トラックは通ってました。

自然の岩を利用しています。川にはきれいな水が流れています。
水面から2m位でしょうか橋の高さ。

対岸から。普通車は通らない方がいいというより、通れないかな。

この水の色たまりませんね。ブルーに透きとおっています。川底まで丸見え。
穴吹川と同じく剣山が源の清流貞光川。

下流に向かって撮影。左側が皆瀬集落です。
そこには魅力的なお堂や神社がありました。後日紹介します。

ほんと、すてきな場所を見つけました。(知らなかっただけですが)
清流とともにあるにし阿波暮らし。美しい川と暮らしを結ぶ橋の魅力があります。
より大きな地図で 潜水橋 を表示
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください

少し手前から見ます。道幅狭いです。でも軽トラックは通ってました。

自然の岩を利用しています。川にはきれいな水が流れています。
水面から2m位でしょうか橋の高さ。

対岸から。普通車は通らない方がいいというより、通れないかな。

この水の色たまりませんね。ブルーに透きとおっています。川底まで丸見え。
穴吹川と同じく剣山が源の清流貞光川。

下流に向かって撮影。左側が皆瀬集落です。
そこには魅力的なお堂や神社がありました。後日紹介します。

ほんと、すてきな場所を見つけました。(知らなかっただけですが)
清流とともにあるにし阿波暮らし。美しい川と暮らしを結ぶ橋の魅力があります。
より大きな地図で 潜水橋 を表示





