fc2ブログ
2021/07/13

JR大歩危駅の妖怪

大歩危駅1
児啼爺が出迎えてくれる、JR大歩危駅。
駅に佇み、雨や雪にさらされ、妖怪らしさが増している。


大歩危駅2
良い味出している。


大歩危駅3
見渡すと、他にも妖怪がいる。
花の影には、カッパか。


大歩危駅4
四国まんなか千年ものがたり、という観光列車の徳島県側の終着駅であり始発駅。


大歩危駅5
妖怪の駅は観光の拠点になっている。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
2021/04/01

桜咲く江口駅と藍よしのがわトロッコ列車

江口駅1
JR徳島線の桜の名所、江口駅を藍よしのがわトロッコ列車が通過していった。
撮影は3月28日。


江口駅2
生憎の曇り空だが、桜が満開。


江口駅3
しっとりとした空気の中、藍色のトロッコ列車が進む。
乗っている人も桜を満喫できたのでは。


江口駅4
所で、江口駅の向かい側にある産直市。


江口駅5
ここには、三好長慶自動販売機がある。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

春のにし阿波 → 15秒CM

にし阿波感染症対策 → 新しい旅のおもてなし~旅人編

にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
2021/03/31

桜咲く小島駅とトロッコ列車

小島駅とトロッコ1
藍よしのがわトロッコ列車が運行を始めている。


小島駅とトロッコ2
桜の花咲く小島駅では特急列車との行き違いで停車。


小島駅とトロッコ3
桜の花咲くホームを通過。


小島駅とトロッコ4
春のトロッコ列車は花のにし阿波を走行。


小島駅とトロッコ5
桜の花と藍色の列車が美しい。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

春のにし阿波 → 15秒CM

にし阿波感染症対策 → 新しい旅のおもてなし~旅人編

にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
2020/10/15

土讃線の秘境駅 坪尻駅を眺める

坪尻3
坪尻駅が眺められる展望所に久しぶりに訪れた。
特急列車が通過していく。


坪尻4
木々が茂る中、ぽつんと駅だけがある。


坪尻2
上の集落までは険しい道が想像される。


坪尻1
観光列車が停車するときだけ賑やかか。
秋の始まりの頃だ。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
2020/10/04

藍よしのがわトロッコ列車 10月10日から運行開始

トロッコ
JR四国の徳島線にトロッコ列車が運行を始める。
10月10日の運行開始に先立ち、車両のお披露目が行われた。


トロッコ1
場所はJR阿波池田駅。
高松駅から土讃線を走って、阿波池田駅に到着。


トロッコ4
濃淡のある藍色にカラーリングされている。


トロッコ7
お披露目会は、前日に高松駅、この日は阿波池田駅、この後徳島駅で開催された。
多くの人が見学。


トロッコ3
トロッコ列車内。
テーブルには、ドリンクが安定しておけるように工夫されている。


トロッコ6
かかしとともに、にし阿波の千年のかくれんぼブランド商品もさりげなくPR。
当面の運行は、10月、11月の土日祝日と、来年3月の27日、28日。
乗車には座席指定券が必要で、販売は乗車日の1か月前から、みどりの窓口及び主な旅行会社で。


トロッコ2
特急車両と連結されているので、雨が降ればそちらへ避難できる。
ゆっくり列車の旅。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください