2022/06/01 トロッコ列車が走るJR徳島線 JR徳島線では、土日祝日に、藍よしのがわトロッコ列車が走っている。藍色に塗られた美しい姿だ。今はトロッコ列車に乗るのにいい季節だ。今は、紫陽花の花が見られる。←ランキング参加中クリックしてください←ランキング参加中クリックしてくださいにし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
2021/03/15 列車と菜の花 美馬市穴吹町 菜の花を揺らしながら、列車が通り過ぎてゆく。JR四国徳島線と国道192号が並ぶ、美馬市穴吹町と吉野川市山川町境あたりは、菜の花が満開だ。花を植え、手入れされてきた人のおかげで、美しい風景を楽しむことができる。感謝。写真撮影は車の往来が多いので注意しながら。のどかな吉野川風景もいい。←ランキング参加中クリックしてください←ランキング参加中クリックしてください春のにし阿波 → ゆめタウン徳島で放映中にし阿波感染症対策 → 新しい旅のおもてなし~旅人編にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
2020/11/14 紅葉の中を走る四国まんなか千年ものがたり JR四国が土讃線に走らせている、四国まんなか千年ものがたりが、大歩危小歩危を走っている。小歩危鉄橋の上。食事をしながらの列車の旅。特に景色のいい鉄橋の上などは、スピードを落としてゆっくりと進む。紅葉を眺めながらの、いい旅。今日も撮り鉄さんがいっぱいの撮影スポット。←ランキング参加中クリックしてください←ランキング参加中クリックしてください
2020/10/11 藍よしのがわトロッコ列車が走る 10月10日からJR徳島線で運行を始めた観光列車「藍よしのがわトロッコ列車」。吉野川に架かる美濃田大橋の横を走って行く。運行が始まったばかりの列車に、手を振るライダー。藍色の列車が美しい。佃駅。ここからは土讃線。阿波池田駅までもうすぐ。←ランキング参加中クリックしてください←ランキング参加中クリックしてください