fc2ブログ
2011/05/31

西祖谷 古宮神社

三好市西祖谷山村吾橋集落に古宮神社があります。加羅宇多姫(からうたひめ)伝説が伝わります。
親王を追って来て、この地で命果てた物語です。
古宮神社
古宮神社説明
断崖が神となるにし阿波らしい場所だと思います。
古宮神社2
集落から見ると神社はこの断崖の下にあります。古老の方によると、昭和初期には杉の植林もなく、広葉樹の雑木林が多く周辺は秋には見事な紅葉だったと言うことです。今の風景でも素晴らしいと思います。
古宮嶽
吾橋集落からは吉野川上流(高知方面)が望めます。この風景が雲海に覆われ、雲上集落となる日があると聞きます。一度この目で見てみたいにし阿波の絶景だと思います。
吾橋眺望
関連記事