fc2ブログ
2011/10/17

建神社 つるぎ町半田の延喜式神社 

つるぎ町半田にある建神社。延喜式神名帳に記載されているといわれている神社です。
古い歴史のある神社です。
半田建神社1
社殿です。
半田建神社2
狛犬でなくこんな石造があります。
半田建神社3
そばには、椋の巨木と、藤葛があります。町の天然記念物となっています。
半田建神社4
良く茂っています。
半田建神社5
境内には、俳句の石碑が2つ。この町では文化活動も盛んだったのでしょうね。
半田建神社6
にし阿波には、延喜式神社がたくさんあります。そもそも四国の中でも徳島は延喜式神社の多いところです。その中でもにし阿波には多くあります。古い歴史があることの一つの表れだと。
古い歴史の残るにし阿波暮らし。神社を訪ねるのも楽しいですね。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事