fc2ブログ
2011/10/24

貪狼星(とんろうせい)宮殿 にし阿波にあるラッキー宮殿

美馬市穴吹町にある7つのラッキー宮殿の一つ、貪狼星(トンロウセイ)宮殿。
狼は古代には、野生動物の食物連鎖の頂点にいた。狼がいなくなり生態系も変化し現代に至ってるのでしょう。
三島ラッキー1
自然を大切に、人と自然、動物が調和した世界を望んでこの宮殿が作られています。
三島ラッキー2
秘密基地のような建物も一緒にあります。
三島ラッキー3
ラッキー宮殿の7つめの宮殿となります。
三島ラッキー4
場所は三島中学校のすぐ裏(南側)。宮殿からの阿讃山脈の眺望です。
中学校校舎の屋根はソーラーパネルで覆われています。
現代の自然との調和を示唆している眺めですね。
三島ラッキー5
狼が今に伝わるにし阿波暮らし。近くには三島古墳群もあります。古代遺跡の宝庫です。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事