吉野川ハイウェイオアシスの魅力
先日の日曜日、東みよし町の吉野川ハイウェイオアシスに立ち寄りました。
この日は、豆狸連の阿波おどりが行われていました。

かわいい子狸がいっぱい。

元気いっぱいの女の子も。
阿波おどりの季節となってきましたね。

物産センターでは、にし阿波コーナーが設けられ、にし阿波のお土産品が並んでました。
繭の造花もあります。昔はにし阿波でたくさん蚕が飼われてましたね。

この日は、日の出本店さんが、わらび餅の試食販売を行われてました。温かいわらび餅、遠慮無く試食させていただきました。美味しいですね。作りたての温かいの、めったに食べられないですね。

ふるさとゾーンには、クジャクやウサギがいます。
いました、かわいい白うさぎ。

きれいな花もあちこちに咲いています。

お風呂あり、レストランありとゆっくり休憩できます。
魅力満載のハイウェイオアシスのあるにし阿波暮らし。毎週日曜日阿波おどりが楽しめます。
冬季にはLEDイルミネーションがとてもきれいです。
LEDイルミネーションの動画はこちら→ にし阿波お勧めビューポイント
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
この日は、豆狸連の阿波おどりが行われていました。

かわいい子狸がいっぱい。

元気いっぱいの女の子も。
阿波おどりの季節となってきましたね。

物産センターでは、にし阿波コーナーが設けられ、にし阿波のお土産品が並んでました。
繭の造花もあります。昔はにし阿波でたくさん蚕が飼われてましたね。

この日は、日の出本店さんが、わらび餅の試食販売を行われてました。温かいわらび餅、遠慮無く試食させていただきました。美味しいですね。作りたての温かいの、めったに食べられないですね。

ふるさとゾーンには、クジャクやウサギがいます。
いました、かわいい白うさぎ。

きれいな花もあちこちに咲いています。

お風呂あり、レストランありとゆっくり休憩できます。
魅力満載のハイウェイオアシスのあるにし阿波暮らし。毎週日曜日阿波おどりが楽しめます。
冬季にはLEDイルミネーションがとてもきれいです。
LEDイルミネーションの動画はこちら→ にし阿波お勧めビューポイント






- 関連記事
-
- 佐藤恵美銅版画展 古民家で猫とたわむる
- つるぎ町織本屋で七夕展
- 吉野川ハイウェイオアシスの魅力
- 寺町花しょうぶ祭り 6月3日(日)に美馬市寺町
- 貞光ゆうゆう館で押し花展