fc2ブログ
2012/06/16

にし阿波の6月の雨と花

今日から雨がしばらく続きそうです。
しばらくまとまった雨がなく、渇水が話題になってきそうな時に恵みの雨となってほしいものですね。
アジサイには雨が似合います。梅雨といえば、雨にアジサイ、カタツムリですね。
庭のアジサイもうれしそう。
6月の花1

こちらは美馬市穴吹町の穴吹川沿いを走る国道。赤いアジサイが咲いています。
6月の花2

白と赤が多いですね。アジサイの色は土壌によって変わると聞きます。
6月の花3

雨が降ると葉を広げる岩ヒバ。この時季はいきいきとしてきます。
6月の花4

秋に真っ赤な実をつける南天が真っ白い花をつけています。
6月の花5

マツバギクも雨を待っていたのかも。
6月の花6
雨が植物を育てています。雨が降ると雑草の伸びも一段と元気よくなりますが、必要な雨です。
雨音を聞きながらぼんやりと、花々を眺めるのが楽しいにし阿波暮らし。いろんなところのアジサイがこれから見頃になりますね。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事