一宇久薮あじさい祭りとお堂
つるぎ町一宇久薮で恒例のあじさい祭りが行われました。
昨夜たくさん降った雨もあがり、あじさい鑑賞日和でした。
お祭りのステージはお堂。お堂の周りには出店もあってにぎやかです。

久薮のあじさいは濃いブルーの花。神秘的。

訪れた時にはカラオケ熱唱中。いろんな催しがお堂で行われます。

雲がかかった山を背景にしたあじさいの花。あじさいのあじさいらしい風景。

とても広い範囲にあじさいが植えられています。
まだ、2、3分咲きという感じでしょうか。
2週間後ぐらいが満開ではないかと思います。個人的な予想ですが。
満開の時に是非とも訪れてみたいものです。

あじさい園の上には、民宿・喫茶があります。

シカ肉カレーが、土日昼食限定であるようです。食べてみたいなあ。

久薮へは、貞光川沿い国道からこの赤い鳥居の所を上がって行きます。

山間集落にあじさいのブルーが広がるにし阿波暮らし。見頃はこれから、次は満開の時に訪れたいですね。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
昨夜たくさん降った雨もあがり、あじさい鑑賞日和でした。
お祭りのステージはお堂。お堂の周りには出店もあってにぎやかです。

久薮のあじさいは濃いブルーの花。神秘的。

訪れた時にはカラオケ熱唱中。いろんな催しがお堂で行われます。

雲がかかった山を背景にしたあじさいの花。あじさいのあじさいらしい風景。

とても広い範囲にあじさいが植えられています。
まだ、2、3分咲きという感じでしょうか。
2週間後ぐらいが満開ではないかと思います。個人的な予想ですが。
満開の時に是非とも訪れてみたいものです。

あじさい園の上には、民宿・喫茶があります。

シカ肉カレーが、土日昼食限定であるようです。食べてみたいなあ。

久薮へは、貞光川沿い国道からこの赤い鳥居の所を上がって行きます。

山間集落にあじさいのブルーが広がるにし阿波暮らし。見頃はこれから、次は満開の時に訪れたいですね。






- 関連記事
-
- 脇町小星農村公園のハスの花
- 6月に咲く脇町コスモスの花
- 一宇久薮あじさい祭りとお堂
- にし阿波の6月の雨と花
- 貞光ゆうゆう館の花 6月はアジサイの季節