つるぎ町織本屋で七夕展
7月7日は七夕です。
織姫と彦星が年に1回会える日。ロマンチックな日ですね。

つるぎ町貞光の織本屋で中央公民館七夕展が開催されています。7月13日まで。

つるぎ町貞光の織本屋で飾られています。

七夕にちなんだ展示。
幼い頃はたぶん旧暦で行ってたようで、8月の行事だったような記憶があります。
8月は晴れ間が続きますが、7月7日は梅雨があけるかどうか。

いっぱい願い事を書いたものです。
今も家で笹に短冊吊していますかね。続けて欲しい行事ですね。

仲良きことは素晴らしいことです。仲良すぎて年1回しか会えなくなった織姫、彦星。少しかわいそう。

夏の夜空に天の川が広がるにし阿波暮らし。星に願いを。
織本屋の動画はこちら → にし阿波お勧めビューポイント
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
織姫と彦星が年に1回会える日。ロマンチックな日ですね。

つるぎ町貞光の織本屋で中央公民館七夕展が開催されています。7月13日まで。

つるぎ町貞光の織本屋で飾られています。

七夕にちなんだ展示。
幼い頃はたぶん旧暦で行ってたようで、8月の行事だったような記憶があります。
8月は晴れ間が続きますが、7月7日は梅雨があけるかどうか。

いっぱい願い事を書いたものです。
今も家で笹に短冊吊していますかね。続けて欲しい行事ですね。

仲良きことは素晴らしいことです。仲良すぎて年1回しか会えなくなった織姫、彦星。少しかわいそう。

夏の夜空に天の川が広がるにし阿波暮らし。星に願いを。
織本屋の動画はこちら → にし阿波お勧めビューポイント






- 関連記事