日本の原風景 東祖谷落合集落
三好市東祖谷の落合集落。
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
山の斜面の下から上まで、民家と畑が連なっています。
山肌一面が集落となっている様子が見られます。

この景観は対岸の展望所から見られます。
案山子が待ってます。

拡大してみると、茅葺きの大きな民家が見えます。
多くの民家は茅葺き屋根を鋼板で覆っていますが、茅葺きのまま維持されているのが見られます。

この民家は最近改修され、きれいな茅葺き民家の姿となっています。
これが7月1日にオープンした「晴耕」「雨読」のようです。
→ 三好ホームページ7月1日「晴耕」「雨読」 同時オープン

集落の中を少し通ってみると、景観に配慮した石積みの工事もされていました。


畑ばかりかなと思っていましたが、水田もあるのですね。

日本の原風景が見られるにし阿波暮らし。昔からの姿が現代に残る美しい風景に癒されます。
動画はこちら → にし阿波お勧めビューポイント
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
山の斜面の下から上まで、民家と畑が連なっています。
山肌一面が集落となっている様子が見られます。

この景観は対岸の展望所から見られます。
案山子が待ってます。

拡大してみると、茅葺きの大きな民家が見えます。
多くの民家は茅葺き屋根を鋼板で覆っていますが、茅葺きのまま維持されているのが見られます。

この民家は最近改修され、きれいな茅葺き民家の姿となっています。
これが7月1日にオープンした「晴耕」「雨読」のようです。
→ 三好ホームページ7月1日「晴耕」「雨読」 同時オープン

集落の中を少し通ってみると、景観に配慮した石積みの工事もされていました。


畑ばかりかなと思っていましたが、水田もあるのですね。

日本の原風景が見られるにし阿波暮らし。昔からの姿が現代に残る美しい風景に癒されます。
動画はこちら → にし阿波お勧めビューポイント






- 関連記事
-
- 渕名集落(美馬市穴吹町口山)からの絶景
- 祖谷の魅力 吾橋(あわし)集落
- 日本の原風景 東祖谷落合集落
- 古代から続く山間集落風景 毘沙門嶽からの眺め
- 望郷の丘 つるぎ町端山の集落景観