剣山に咲く天涯の花 キレンゲショウマの花がいっぱい
剣山に群生するキレンゲショウマの花が見頃となっています。
訪れたのは、8月7日。
黄色い天涯の花。

尾根道を上がって、刀掛けの松の所から、一の森方面へ曲がり、お花畑へ行きます。穴吹川源流方面。

細い道なので、一部一方通行となっています。

キレンゲショウマの説明書きがあります。(美馬市の天然記念物となっています)

穴吹川源流付近のキレンゲショウマは、シカに食べられたのか、今年は少なめ。

お花畑ではつぼみが次々と開いています。

群落にたくさん咲きます。
今が見頃ですね。


この日の剣山は、曇りがちで、遠くの山は霞んでいました。
この霞む山々の濃淡、この風景もいいですね。

指定50周年を迎える剣山国定公園は魅力いっぱい。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
訪れたのは、8月7日。
黄色い天涯の花。

尾根道を上がって、刀掛けの松の所から、一の森方面へ曲がり、お花畑へ行きます。穴吹川源流方面。

細い道なので、一部一方通行となっています。

キレンゲショウマの説明書きがあります。(美馬市の天然記念物となっています)

穴吹川源流付近のキレンゲショウマは、シカに食べられたのか、今年は少なめ。

お花畑ではつぼみが次々と開いています。

群落にたくさん咲きます。
今が見頃ですね。


この日の剣山は、曇りがちで、遠くの山は霞んでいました。
この霞む山々の濃淡、この風景もいいですね。

指定50周年を迎える剣山国定公園は魅力いっぱい。






- 関連記事
-
- とくしま花のある風景フォトコンテスト
- にし阿波8月の花
- 剣山に咲く天涯の花 キレンゲショウマの花がいっぱい
- 美馬市美馬町城 ひまわり迷路は重清城跡隣
- にし阿波の夏色の花、野菜たち