fc2ブログ
2014/01/05

徳島駅伝 脇町曽江谷川を渡る風景

今日(1月5日)、徳島駅伝がにし阿波の北岸を走ります。徳島駅伝は阿波の恒例の正月風景。
昨年と同じ、阿波市境に近い曽江谷川に架かる橋の上から応援。
最初に表れたのは小松島市。関西実業団連盟の方と併走。
駅伝4

子持ちの良い天気。駅伝日和なんでしょうか。
駅伝5

しばらくすると、にし阿波の美馬市ランナー。五番目だったように思います。
ガンバレー。
詳しい結果はこちら → 徳島新聞徳島駅伝
鳴門強いですね。2日目を終わって、美馬市は6位、美馬郡8位とがんばっています。
駅伝6

曽江谷川の橋の上からは高越山がすぐそばにそびえます。
駅伝2

山を眺めていると、電線に鳥。鳶でしょうか。
昨年もこの場所から応援していましたが、昨年同じような場所に留まっていたのは、ミサゴ。
昨年のブログ → にし阿波を走る徳島駅伝駅伝1

北側を眺めると、大滝山や美村。穏やかな天気でした。
駅伝3
ところで、1月12日(日)には、第4回美馬駅伝・クロスカントリー大会が、美馬市美馬町吉野川河畔ふれいあい広場で開催されます。
にし阿波の皆さん頑張ってください。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
関連記事