柳の芽吹く、美馬市脇町大谷川沿い
草木の芽が膨らんでくるくる季節となりました。
美馬市脇町の大谷川沿い。脇町劇場オデオン座のあるあたりには、しだれ柳が植えられています。
写真は3月2日。
ほんのり黄緑色が濃くなってきました

昔は大木のしだれ柳がありましたが、枯れたりしたのか、今は若い木が多いようですね。

柳の枝が暖簾のようになっています。
天気も良く、河原に下りる家族も。

柳越しの脇町劇場オデオン座。
どんどん緑が濃くなるので、こんな風景は今だけ。

この場所から西を向くと、うだつの町並み。
町並みを散策する人が、次々と通って行きます。

脇町うだつの町並み側で、春の息吹がいっぱい感じられます。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
美馬市脇町の大谷川沿い。脇町劇場オデオン座のあるあたりには、しだれ柳が植えられています。
写真は3月2日。
ほんのり黄緑色が濃くなってきました

昔は大木のしだれ柳がありましたが、枯れたりしたのか、今は若い木が多いようですね。

柳の枝が暖簾のようになっています。
天気も良く、河原に下りる家族も。

柳越しの脇町劇場オデオン座。
どんどん緑が濃くなるので、こんな風景は今だけ。

この場所から西を向くと、うだつの町並み。
町並みを散策する人が、次々と通って行きます。

脇町うだつの町並み側で、春の息吹がいっぱい感じられます。






にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
- 関連記事
-
- にし阿波山間部の春 美馬市穴吹町口山
- にし阿波春分の日の風景 寒い日でした
- 柳の芽吹く、美馬市脇町大谷川沿い
- 貞光ゆうゆう館で見かけた魅力
- にし阿波 雪のつくり出す風景