ねむの木の花が咲き、真竹の竹の子が生える吉野川
ふんわりとした、淡い赤い花をつけるねむの木の花。
咲き始めました。

吉野川に架かる脇町潜水橋付近に咲いていました。
まだ咲き始め、これから淡い花が山々でも見られると思います。

そして、竹の子が勢いよく伸びています。
本格的な夏前の風景。

吉野川沿いの竹藪の緑も濃くなったように思います。

吉野川と竹藪と潜水橋の風景。
いつ見てもいい風景。

季節によって吉野川の風景も変わります。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
咲き始めました。

吉野川に架かる脇町潜水橋付近に咲いていました。
まだ咲き始め、これから淡い花が山々でも見られると思います。

そして、竹の子が勢いよく伸びています。
本格的な夏前の風景。

吉野川沿いの竹藪の緑も濃くなったように思います。

吉野川と竹藪と潜水橋の風景。
いつ見てもいい風景。

季節によって吉野川の風景も変わります。






にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
- 関連記事
-
- すっきりとなった 脇町潜水橋風景
- 吉野川脇町潜水橋付近 伐木ですっきり
- ねむの木の花が咲き、真竹の竹の子が生える吉野川
- ヤギが草を食む 穴吹川沿い油屋美馬館
- 吉野川大歩危小歩危でラフティング