美馬市脇町夏子のダム湖に写る風景
美馬市脇町夏子 国道193号沿いにある夏子ダム。
「夏子」という地名いいですね。これからの季節にぴったり。(地名の起源は機会があれば紹介)
先日風のない日に訪れました。

穏やかな水面は、鏡のようです。
山に雲に、くっきりと映し出していました。
静かな風景です。

夏子いなか市の幟がにぎやかです。

周辺のマップもあります。
芝桜で有名な広棚や、大滝山はこのすぐ近くから農道を通って行きます。

しばらく湖面を眺めていると、カワウが水面に着水。飛行機みたいですね。

静かな風景に癒されるにし阿波。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
「夏子」という地名いいですね。これからの季節にぴったり。(地名の起源は機会があれば紹介)
先日風のない日に訪れました。

穏やかな水面は、鏡のようです。
山に雲に、くっきりと映し出していました。
静かな風景です。

夏子いなか市の幟がにぎやかです。

周辺のマップもあります。
芝桜で有名な広棚や、大滝山はこのすぐ近くから農道を通って行きます。

しばらく湖面を眺めていると、カワウが水面に着水。飛行機みたいですね。

静かな風景に癒されるにし阿波。






にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
- 関連記事
-
- 梅雨時のにし阿波山間風景 雲が走りイワヒバが元気
- JR徳島線沿線風景
- 美馬市脇町夏子のダム湖に写る風景
- 舞中島のビワと石垣
- 全線開通100周年JR徳島線にし阿波の旅その2江口~池田