fc2ブログ
2015/06/04

祖谷渓のちょっと気になる風景

先日、祖谷街道を歩いていて見かけたちょっと不思議な風景。
真っ白な葉っぱが緑の中に見られる。
祖谷渓風景5

どうも、蔓植物が木に絡みついて、その葉っぱが一部白くなってるよう。
斑入りに葉は見かけることがあっても、葉が一面白っていうのは珍しいと思う。
植物そのものがこういう種類なのか、それとも他に原因があるものなのか。
→「マタタビの葉」とコメントいただきました。ありがとうございます。
 花期に白化するよう。
祖谷渓風景4

目をひかれる景色。歩いてないと、なかなか気がつかないかもしれないと思った。
祖谷渓風景3

カーブの多い道路で、所々、取り残されたようにある岩。
その岩には、シダの種類と思われる植物がビッシリと育っている。生命力を感じる風景。
祖谷渓風景2

せき止められた水と緑が美しい風景をつくり出している。
祖谷渓風景1
自然の美しさ力強さを感じます。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください


にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
関連記事