小便小僧の立つ祖谷渓谷
にし阿波の観光名所となっている、いや街道沿いに立つ小便小僧。
正面から撮ってみた。遠目に見ると大人にも見える像。
緑の中でのんびりとも見える。

近くに寄ってみると、子ども。
モデルは子どものよう。

そして、立つ位置がわかると、緊張感漂う風景に。
同じ像でも、背景によって、感じ方が違ってくる不思議。
そう、こんなことが日常でもよくあるなと思う。同じものなのに。

像の本質を見たいけど、なかなか見えてない日常。

ここは、風呂の谷。
温泉が湧き出ることからついたという説もある地名。

祖谷渓で見る風景、美しさ以外にもいろんな気づきがあります。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
正面から撮ってみた。遠目に見ると大人にも見える像。
緑の中でのんびりとも見える。

近くに寄ってみると、子ども。
モデルは子どものよう。

そして、立つ位置がわかると、緊張感漂う風景に。
同じ像でも、背景によって、感じ方が違ってくる不思議。
そう、こんなことが日常でもよくあるなと思う。同じものなのに。

像の本質を見たいけど、なかなか見えてない日常。

ここは、風呂の谷。
温泉が湧き出ることからついたという説もある地名。

祖谷渓で見る風景、美しさ以外にもいろんな気づきがあります。






にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
- 関連記事
-
- セミ鳴くにし阿波の夏
- にし阿波、雨の日の風景
- 小便小僧の立つ祖谷渓谷
- 加茂の大クスと麦畑
- JR徳島線風景