紫陽花の咲く一宇久薮 天日神社の巨木
アジサイ祭りが行われたつるぎ町一宇久薮にある天日神社。
巨樹に囲まれた中にある。
これは、ケヤキの木か。

うっそうと茂る木々の森。
幹は苔に覆われる。

久薮堂から行けるが、下から上がろうとすると、ここが入り口。

上から見ると、巨大な森の中。

すぐ隣のお堂風景。
いい風景。

神社にお堂に巨樹。どれもいっぱいあるにし阿波らしい風景。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
巨樹に囲まれた中にある。
これは、ケヤキの木か。

うっそうと茂る木々の森。
幹は苔に覆われる。

久薮堂から行けるが、下から上がろうとすると、ここが入り口。

上から見ると、巨大な森の中。

すぐ隣のお堂風景。
いい風景。

神社にお堂に巨樹。どれもいっぱいあるにし阿波らしい風景。






にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
- 関連記事
-
- 苔の元気な季節
- 台風後の向日葵と野菜たち
- 紫陽花の咲く一宇久薮 天日神社の巨木
- 胡桃(くるみ)の木が茂る風景
- 雨模様のにし阿波 岩松(イワヒバ)が元気