fc2ブログ
2015/07/19

貞光ゆうゆう館でスズカケソウの花

今日(7月19日)、つるぎ町貞光の貞光ゆうゆう館を訪れた。
産直の野菜とともに、いつも楽しみにしているのが、山野草の苗の販売コーナー。
スズカケソウの苗が並んでいた。それも、花をつけたものが。
旧永井家庄屋屋敷で花を何度か見かけているが、見頃だったかどうかは定かでない。
今回見た花は、こんな鮮やかな紫の花なのだとちょっと感動。
何時か植えてみよう。
ゆうゆう2

ゆうゆう館の外はいろんな花が咲いている。
きっと職員の方が日々手入れされているのだと思う。
ゆうゆう3

花を大事に育てる人はきっと心優しい人だと思う。
ゆうゆう5

雨続いて、花は元気いっぱい。美しい花姿を見せてくれる。
ゆうゆう4

花を大事に育てられている方に怪獣がいるよと言われ中へ。
巨大な怪獣など、展示開催中。
書道、絵、怪獣の展示で、開催は20日午後2時まで。
ゆうゆう1
山野草の苗に興味いっぱい。20日午後2時までは怪獣もいてるよう。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
関連記事