fc2ブログ
2015/09/19

美馬市脇町最明寺 萩寺

美馬市脇町の萩寺としてよく知られる、最明寺を訪問。
萩の花は、少し峠を過ぎた感はあるが、たくさん咲いていた。
最明寺萩2

本堂前の百日紅がまだ少し花をつけている。
最明寺萩4

藤原時代から鎌倉時代にかけて創建されたらしい。
昔から脇町を代表する寺であったと思われる。
最明寺萩5

たくさんの萩が植えられているが、その隙間から見える、吉野川風景。
河岸段丘の上にあるこのあたりからは、吉野川の眺望が楽しめる。
昔から、安全で、暮らしやすい土地だったのだと思う。
最明寺萩1

お彼岸にお参りに来る人の目を楽しませる萩の花。
まだまだ咲いている。
最明寺萩3
萩の花は、まだまだ咲いている。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
関連記事