つるし柿の季節 つるぎ町一宇赤松・大宗
急に冷えてきたにし阿波。先日は平坦部でもミゾレが降っていた。
寒くなると、つるし柿づくりの季節となる。
こんな風景を見るのが少なくなったが、つるぎ町一宇で見た風景。

一宇の赤松集落から上へ上へと上がっていくと、大宗集落に着く。
昔々、大宗は貞光からの玄関口であった。
剣山方面は雪景色。

ちょっと下っても、こんな絶景が見られる。

柿の木からは、実が無くなっていた。
収穫して、皮むきが忙しい季節である。

一宇では、自家消費だけでなく、特産品として販売されているつるし柿。

寒風の中、つるし柿が風景が美しい。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
寒くなると、つるし柿づくりの季節となる。
こんな風景を見るのが少なくなったが、つるぎ町一宇で見た風景。

一宇の赤松集落から上へ上へと上がっていくと、大宗集落に着く。
昔々、大宗は貞光からの玄関口であった。
剣山方面は雪景色。

ちょっと下っても、こんな絶景が見られる。

柿の木からは、実が無くなっていた。
収穫して、皮むきが忙しい季節である。

一宇では、自家消費だけでなく、特産品として販売されているつるし柿。

寒風の中、つるし柿が風景が美しい。






にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
- 関連記事
-
- 師走の山里風景 柑橘の黄色
- ハッサクが収穫時期
- つるし柿の季節 つるぎ町一宇赤松・大宗
- にし阿波の物産が楽しい アスティとくしま秋の阿波おどり
- 池田駅前通り 案山子でご飯