文化の秋 美馬市文化祭は11月3日~5日
第12回となる美馬市文化祭が11月3日~5日開催される。
会場はうだつアリーナ。
三味線もちつきがあったり、清水宏保安弘氏の講演会があったりと、盛りだくさんである。
芸術作品もたくさん展示され、文化の秋を楽しめる。

初日の11月3日には、うだつアリーナ玄関前で、産直市や、そば米雑炊の無料試食もある。
地産地消・農林産物フェア。

また、「そらのそば」も食べられるようである。

10時30分からは芸能発表会が開催される。写真は以前のものであるが、様々な芸能が発表される。
音楽も当然あるが、16時30分頃からは、マンドリン演奏の発表があると聞く。
楽しみである。

文化の日 マンドリン演奏は、11月3日16時30分頃から。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
会場はうだつアリーナ。
三味線もちつきがあったり、清水宏保安弘氏の講演会があったりと、盛りだくさんである。
芸術作品もたくさん展示され、文化の秋を楽しめる。

初日の11月3日には、うだつアリーナ玄関前で、産直市や、そば米雑炊の無料試食もある。
地産地消・農林産物フェア。

また、「そらのそば」も食べられるようである。

10時30分からは芸能発表会が開催される。写真は以前のものであるが、様々な芸能が発表される。
音楽も当然あるが、16時30分頃からは、マンドリン演奏の発表があると聞く。
楽しみである。

文化の日 マンドリン演奏は、11月3日16時30分頃から。






- 関連記事
-
- にし阿波・健康防災フェスタ 吉野川河畔ふれあい広場で
- 美馬市文化祭を楽しむ
- 文化の秋 美馬市文化祭は11月3日~5日
- 阿波おどり会館で、阿波おどり写真コンクール入賞作品展
- 美馬市美馬町寺町の安楽寺で能を鑑賞