fc2ブログ
2017/03/30

脇町貞真寺山門とボケの花

脇城主、稲田植元氏が母貞真尼の菩提を弔うために建てたという、貞真寺の山門を訪れるとボケの花が咲いていた。
貞真寺ぼけ3

昭和30年に火災で、山門を残し焼失。
歴史ある山門である。
貞真寺ぼけ2

稲田家の家紋が門に施されている。
貞真寺ぼけ1

横から。
貞真寺ぼけ5

鬼瓦。
歴史ある建造物は面白い。
貞真寺ぼけ4
ボケの花が各地で咲いている。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事