神山町 上分花の隠里ツツジまつり
神山町上分川又にある、花の隠れ里を訪れると、ツツジの花が満開であった。
撮影は4月30日。

ちょうど、花の咲くピークの時期であったようで、約5千本あるというツツジは、色とりどりの花を咲かせていた。

たくさんの人が訪れて、ツツジ園の散策を楽しんでいた。
焼き芋や、山菜なども販売されている。
細い道を山に入り、まさに隠れ里という雰囲気である。

著莪(シャガ)の花が、たくさん花を咲かせている。
一面びっしりとシャガの花に覆われている所もある。

ユキモチソウもちょうど開花の時期である。

色とりどりのツツジの花が楽しめる。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
撮影は4月30日。

ちょうど、花の咲くピークの時期であったようで、約5千本あるというツツジは、色とりどりの花を咲かせていた。

たくさんの人が訪れて、ツツジ園の散策を楽しんでいた。
焼き芋や、山菜なども販売されている。
細い道を山に入り、まさに隠れ里という雰囲気である。

著莪(シャガ)の花が、たくさん花を咲かせている。
一面びっしりとシャガの花に覆われている所もある。

ユキモチソウもちょうど開花の時期である。

色とりどりのツツジの花が楽しめる。






- 関連記事
-
- 清流穴吹川の潜水橋付近で咲く紫蘭(シラン)の花
- ポピーの花咲く頃 美馬市穴吹町穴吹
- 神山町 上分花の隠里ツツジまつり
- 石井町地福寺 藤の花
- 加茂の大クスとレンゲの花