fc2ブログ
2017/05/16

ヤマボウシの咲く脇町道の駅「藍ランドうだつ」

ヤマボウシの花が咲く頃である。
美馬市脇町の道の駅藍ランドうだつの駐車場で、白いヤマボウシが花を開いていた。
※最初ハナミズキと書いてましたが、ご指摘いただき、調べてみると、花の周りがとがっているのはヤマボウシのようですので、訂正しています。
ハナミズキ2

青空を背景に白色が冴えている。
ところで、花弁に見える白い部分は、総苞といって、蕾を包む葉であって、花は中心部の小さなものだそうだ。
ハナミズキ1

青空が気持ちのいい脇町うだつの町並みである。
ハナミズキ3

石垣に根を張って、紫色の花が咲いている。
散策すると、いつもちょっとした発見があって楽しい。
ハナミズキ4

散策の後は、冷たいものがほしくなる季節となってきた。
ハナミズキ5
写真を撮っていると、ナンジャモンジャの花は咲いてますかと尋ねられた。
残念ながら、花は散ってしまい、新緑のナンジャモンジャの木となっている。
青空の下、脇町うだつの町並み散策が楽しい。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事