銀杏輝く舞中島の伊射奈美神社
イザナミの名前が神社名となっている、全国でも美馬市にしか無い伊射奈美神社。美馬市には2カ所、美馬町と穴吹町舞中島にある。その舞中島の伊射奈美神社を訪れた。

境内に植えられている銀杏の葉が散って、黄金色に輝いていた。

この風景を楽しむために、境内に銀杏が植えられているのかなと思うほど、見事である。
お正月までには、掃き集められるであろう、つかぬ間の風景だ。

南天の実が冬を告げている。

イザナミ神に拝礼。

黄金色の参道を歩く。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください

境内に植えられている銀杏の葉が散って、黄金色に輝いていた。

この風景を楽しむために、境内に銀杏が植えられているのかなと思うほど、見事である。
お正月までには、掃き集められるであろう、つかぬ間の風景だ。

南天の実が冬を告げている。

イザナミ神に拝礼。

黄金色の参道を歩く。






- 関連記事
-
- 穴吹川を望むラッキー宮殿
- 白人神社のうさぎ
- 銀杏輝く舞中島の伊射奈美神社
- 脇町拝原八幡神社の冬景色
- 諏訪神社の秋風景 三好市池田町