第30回勝浦町ビッグひな祭り
勝浦町でビッグひな祭りが開催されている。
今回で30回目となる。全国で開催されるビッグひな祭りの草分けて的な存在だ。

休日には多くの人が訪れている。

今回は、竹で作った阿波おどりの人形があった。

30回も続いてきて知られるようになって、この日も3件のツアー客の来訪があるようだ。

隣には、産直のよってね市があって、そこも賑わっている。
特産の勝浦ミカンもたくさん並んでいた。

4月8日まで開催中。ひな人形がいっぱいだ。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
今回で30回目となる。全国で開催されるビッグひな祭りの草分けて的な存在だ。

休日には多くの人が訪れている。

今回は、竹で作った阿波おどりの人形があった。

30回も続いてきて知られるようになって、この日も3件のツアー客の来訪があるようだ。

隣には、産直のよってね市があって、そこも賑わっている。
特産の勝浦ミカンもたくさん並んでいた。

4月8日まで開催中。ひな人形がいっぱいだ。






- 関連記事
-
- 徳島市で、はな・はる・フェスタ2018
- 勝浦町おひな様の奥座敷と坂本おひな街道
- 第30回勝浦町ビッグひな祭り
- 池田うだつマルシェ
- 四国酒まつり