神明神社の初夏
美馬市穴吹町口山にある神明神社は、小高い山の上、急な階段の先にある。
倒木によって壊れていた鳥居が修復されていた。
斜面の木が伐採されているが、新たな芽が出て、緑の山となっていた。

見晴らしの良くなった上部から見る。

下にある、白人神社周辺の緑の風景が美しい。

神明神社は、磐境(石積み)で囲まれた祠がミステリアスだ。

光が入って、明るくなっている。

新緑風景が美しい。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
倒木によって壊れていた鳥居が修復されていた。
斜面の木が伐採されているが、新たな芽が出て、緑の山となっていた。

見晴らしの良くなった上部から見る。

下にある、白人神社周辺の緑の風景が美しい。

神明神社は、磐境(石積み)で囲まれた祠がミステリアスだ。

光が入って、明るくなっている。

新緑風景が美しい。






- 関連記事
-
- 元旦の白人神社
- 百日紅の咲く伊射奈美神社
- 神明神社の初夏
- 脇町春日神社の巨木
- 脇町の建神社・天王宮