
美馬市穴吹町三島字舞中島にある伊射奈美神社を訪れた。

境内に植えられた百日紅が咲いている。
夏の風景だ。
夏と言えば台風によって、昔々はよく洪水被害を受けた地であることを思う。

舞中島という、川に囲まれた輪中集落の最高標高に建つ神社である、伊射奈美神社。

神様の宿るこの場所は、洪水でも浸水することはほぼ無かった。
藍栽培が盛んであったこの地の、暮らしの歴史も思いおこさせる場所である。

(↑写真クリックすると大きくなる。)
神社の歴史が刻まれている。
イザナミの名を冠する神社は、日本で美馬市にしか無い。

←ランキング参加中

クリックしてください


←ランキング参加中

クリックしてください