fc2ブログ
2019/01/11

冬の阿波の土柱

土柱1
阿波市阿波町にある「阿波の土柱」を訪れた。
100万年前の地層が風雨に浸食されてできたもので、国の天然記念物に指定されている。
また、アメリカのロッキー、イタリアのチロルに見られる土柱と並んで、「世界三大奇勝」と称されるとも。
それは、大げさかもしれないが、極めて珍しい地形だ。

土柱2
円柱状の形が多数ある。

土柱3
よくできたものだと思う。

土柱4
ここは、国の四国八十八景に指定されている。

土柱5
近くには冬の花、サザンカが咲いている。
四国八十八景の絶景を楽しむ。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事