fc2ブログ
2014/06/20

美馬市穴吹町小島の首切れ地蔵のある風景

首切れ地蔵のある風景。
美馬市穴吹町三島小島にあります。
元々は当然頭部があったはずですが、いつからこの姿でしょう。
この場所は、吉野川の渡し船、小島渡しがあった近く。
安全祈願のために造られたのでしょうか。
小島地蔵2

そばには小さな川があります。平成16年の台風増水では、この地蔵さんも浸かったようですね。
小島地蔵6

大きな板碑とともにあります。
小島地蔵1

周りは水田風景。
小島地蔵4

この地蔵さんが造られた時も水田だったのでしょうか、それとも桑園かな。
渡し船から潜水橋、そして現在の橋と時代は変わりましたが、お地蔵さんは残ります。
小島地蔵5

夏風景となってきました。
小島地蔵3
歴史ある石造物が多く残るにし阿波。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください

にし阿波の魅力風景が、たくさんの写真や、動画で紹介されているサイトです。ご覧ください。
→ にし阿波お勧めビューポイント100選
関連記事

コメント

非公開コメント