野菜がすくすく育つ 6月の雨
梅雨のこの季節、雨の日が続き、植物はぐんぐんと大きくなる。
野菜だけだといいのであるが、畑には、野菜以上に雑草の生長が著しい。

大きくなった、雑草を抜いたり、刈ったりと、野菜づくりとって一番疲れる作業に追われた今日。
草が無くなり、写真が撮れるようになった、トマト。

夏野菜といえばのナス。今年は、これ以外に丸いのや、青いのなど、いろんな種類を育てている。
楽しみである。

ピーマンも、普通のの他、赤いパプリカ、黄色いパプリカと、これも楽しみ。

雨が降って元気のいい野菜たちは、花を次々と咲かせている。
夏は、植物も元気いっぱいである。
全て無農薬。

畑の草取りは、美味しい野菜を食べるための大事な作業。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
野菜だけだといいのであるが、畑には、野菜以上に雑草の生長が著しい。

大きくなった、雑草を抜いたり、刈ったりと、野菜づくりとって一番疲れる作業に追われた今日。
草が無くなり、写真が撮れるようになった、トマト。

夏野菜といえばのナス。今年は、これ以外に丸いのや、青いのなど、いろんな種類を育てている。
楽しみである。

ピーマンも、普通のの他、赤いパプリカ、黄色いパプリカと、これも楽しみ。

雨が降って元気のいい野菜たちは、花を次々と咲かせている。
夏は、植物も元気いっぱいである。
全て無農薬。

畑の草取りは、美味しい野菜を食べるための大事な作業。






- 関連記事
-
- 夏野菜が食べ頃のにし阿波
- 大川原高原でソフトクリーム
- 野菜がすくすく育つ 6月の雨
- 鮎の塩焼きが美味しそう 祖谷のかずら橋
- 猫の駅長のいる北灘さかな市 鳴門市
コメント
夏野菜✨
美味しそうな夏野菜たち🎵
ナスの丸い種類、青い種類はあんまり見たことがなく・・どんな味でしょうね。
夏、いろいろ楽しみですね(^-^)/
2016-06-25 20:17 susan URL 編集
Re: 夏野菜✨
コメントありがとうございます。
ナス美味しいですね。今年初めてつくるナス、味わうのが楽しみです。
暑いのはいやですが、野菜の美味しい夏いいです。
2016-06-25 22:15 白うさぎ URL 編集