fc2ブログ
2011/11/05

大滝山の紅葉 香川県との県境の秋

11月5日あいにくの小雨降る天気となりましたが、美馬市脇町の大滝山の紅葉を見に行ってきました。
山頂にある西照神社には紅葉する木がたくさんあります。
美しく色づいています。
大滝山紅葉1
霧に覆われた木々と紅葉。深山の趣き。
大滝山紅葉2
静かな時間が流れていきます。
大滝山紅葉3
赤い落ち葉が美しい模様を描きます。
大滝山紅葉4
大滝寺から南を見ると、雲海の向こうに高越山が見えます。
下にいた時は、厚い雲が低いところに下りてきてると思ってましたが、雲を抜けるとこのような風景が。
大滝山紅葉5
道中の集落ではソバが実ってました。収穫の季節です。秋の深まりを感じます。
大滝山紅葉6
秋の深まりが高いところから徐々に訪れるにし阿波暮らし。紅葉を濡らす11月の雨もまた風情があります。
人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事

コメント

非公開コメント

No title

こんばんは。

白うさぎさんのブログを見せていただいてから、早く行ってみたいと思っていた西照寺さんに今日行って来ました。

落ち葉の掃除をしておられた宮司さん?(ジャージ姿でしたが、多分宮司さん)が掃除の手を止めて、まるで添乗員さんのように、色々と案内・説明をして下さいました。

残念ながら紅葉には遅すぎましたが、来年5月シャクヤクや山つつじが満開の頃に来させていただきます、と約束してお寺を離れましたが、最後まで見送ってくださいました。

なんだか別世界にいるような空間で、心が洗われたような気がしました。

Re: No title

まぁ さんへ

西照神社行かれたんですね。宮司さんは私も一度お話したことがあります。人柄の良い親切な方だったように記憶してます。
ここは、例祭も行われていますのでそんなタイミングが良いかもしれませんね。
しかし、何といってもこの静かな森の中の雰囲気がとてもすてきな場所だと思います。
それから、旧の脇町役場のところから上がると近いですね。