旧徳島城庭園 国指定名勝
徳島中央公園は、旧徳島城跡であり、徳島城の名残、歴史遺産があちこちにある。
中でも素晴らしいのが、庭園である。千秋閣庭園とも呼ばれる。
先日、徳島城博物館を訪問した時の写真。

説明看板が立っている。
要約すると、
旧徳島城表御殿庭園
この庭園は、蜂須賀家の居城徳島城の内部に位置し、表御殿の書院と藩主が普段暮らす中奥に面して築かれたもの。
上田宗箇が庭園作りを手がけたと伝えられる。
様式は、枯山水庭と、池と築山を備える泉水庭が組み合わされたもの。
庭園には青石が数多く使用されている。
桃山様式を伝える数多くの庭園の中でも傑出したもの。
昭和16年12月13日 国指定名勝

すばらしい庭園は、徳島城博物館の所にある。

徳島城博物館側から写真を撮ると、マンションのパンフレットのようになってしまうが、美しい庭園である。

城山と徳島城博物館方面を見るとこのような感じで、いい。
徳島市の中心部に、国指定名勝がある素晴らしさ。

徳島市訪問時には見ておきたいビューポイント。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
中でも素晴らしいのが、庭園である。千秋閣庭園とも呼ばれる。
先日、徳島城博物館を訪問した時の写真。

説明看板が立っている。
要約すると、
旧徳島城表御殿庭園
この庭園は、蜂須賀家の居城徳島城の内部に位置し、表御殿の書院と藩主が普段暮らす中奥に面して築かれたもの。
上田宗箇が庭園作りを手がけたと伝えられる。
様式は、枯山水庭と、池と築山を備える泉水庭が組み合わされたもの。
庭園には青石が数多く使用されている。
桃山様式を伝える数多くの庭園の中でも傑出したもの。
昭和16年12月13日 国指定名勝

すばらしい庭園は、徳島城博物館の所にある。

徳島城博物館側から写真を撮ると、マンションのパンフレットのようになってしまうが、美しい庭園である。

城山と徳島城博物館方面を見るとこのような感じで、いい。
徳島市の中心部に、国指定名勝がある素晴らしさ。

徳島市訪問時には見ておきたいビューポイント。






- 関連記事
-
- 東みよし町大柿遺跡
- 鳴門市ドイツ館 クリスマスの季節
- 旧徳島城庭園 国指定名勝
- 戦国武将・三好長慶武者行列まつり 鉄砲隊の迫力
- 鳴門市ドイツ館 秋桜の咲く頃
コメント