白人神社の兎 美馬市穴吹町
美馬市穴吹町口山にある白人神社では、境内に、石灯籠の上に乗る兎がある。
これまでに何度も登場しているが、先日訪れると、兎の足下にお賽銭が見られた。
この白人神社のすぐ近くの穴吹川が水遊びのスポットとなっており、今の季節訪れる人が増えているのであろうか。

こっちのリアルな兎は、お賽銭少なめ。

白人神社の拝殿にも兎がいる。
こちらも是非参拝してもらいたい。

波乗り兎だ。
いなばの白兎的兎である。

狛犬もちゃんといてる。

三種の兎の姿が見られる白人神社。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
これまでに何度も登場しているが、先日訪れると、兎の足下にお賽銭が見られた。
この白人神社のすぐ近くの穴吹川が水遊びのスポットとなっており、今の季節訪れる人が増えているのであろうか。

こっちのリアルな兎は、お賽銭少なめ。

白人神社の拝殿にも兎がいる。
こちらも是非参拝してもらいたい。

波乗り兎だ。
いなばの白兎的兎である。

狛犬もちゃんといてる。

三種の兎の姿が見られる白人神社。






- 関連記事
-
- 諏訪神社の秋風景 三好市池田町
- 日和佐八幡神社
- 白人神社の兎 美馬市穴吹町
- 「イボ」神様、美波町木岐の満石神社
- 夏越の祓の茅の輪潜り 日和佐八幡神社
コメント