fc2ブログ
2017/08/09

桔梗の花咲く八十八番札所大窪寺

四国霊場八十八番札所、大窪寺を訪れると、モミジの緑が鮮やかである。
秋には紅葉の名所になるが、夏のモミジも美しい。
大窪寺1

夏の暑い時季、お遍路さんは少なめである。
大窪寺2

それでも、線香の煙は絶えることは無いようだ。次々と参拝の人。
ここで結願する人も大いに違いない。
大窪寺4

納経所の近くでは、桔梗の花が咲いている。
標高の高い場所にあるので、秋の訪れも早いであろう。
大窪寺3

このモミジも3ヶ月もすれば、赤く染まる。
その頃はお遍路さんも多いか。
寒くなると、名物の打ち込みうどんが食べたくなる。
大窪寺5
夏のモミジ風景もいいものだ。


人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事

コメント

非公開コメント