鯉のぼりの泳ぐ大歩危峡

5月のこどもの日を前に、吉野川大歩危峡では鯉のぼりが泳いでいる。

川面を遙か下に見ながら、気持ちよさそうだ。

この時期の風物詩となった大歩危峡の鯉のぼり。

対岸を時折走る特急列車。

川岸にはツツジが咲いている。
気持ちのいい風景だ。






- 関連記事
-
- 紫蘭咲く清流穴吹川
- 新緑の中の潜水橋 紫蘭が咲き出した
- 鯉のぼりの泳ぐ大歩危峡
- 吉野川脇町の夕陽 3月12日
- 3月見頃の夕陽 吉野川脇町
徳島県西部(にし阿波:美馬市、つるぎ町、東みよし町、三好市)で生まれ育った白うさぎ。
コメント