名馬生月とメイト文化村

名馬生月の生地の表示が、三好市井川町井内東にある。

平家物語に出てくる、名馬生月は、ここ井川町井内産であると。
古代美馬郡(美馬郡と三好郡を合わせた地域)は良馬の産地であった。

この表示があるのが、メイト文化村。
現在は使用されていないようだ。

メイト文化村の経緯が書かれていた。
年月を経て、変遷していく。






- 関連記事
-
- 水の丸の六地蔵峠
- 奥祖谷二重かずら橋 雨模様
- 名馬生月とメイト文化村
- 祖谷古道 三好市井川町地福寺
- 長屋門と向日葵
徳島県西部(にし阿波:美馬市、つるぎ町、東みよし町、三好市)で生まれ育った白うさぎ。
コメント