にし阿波の逸品 はっさく

はっさくが食べ頃となった。
12月に収穫し、袋で熟成させていたが、ちょうどいい感じの甘み酸味となっている。
美馬市穴吹町口山仕出原の「リバーサイドしでの家」では、2月7日(日)午前9時~午後3時まで、はっさくフェアが開催され、はっさく5kg入り、はっさく10kg入りや、はっさくを使ったお菓子が販売される。
仕出原のはっさくは、減農薬・有機質堆肥使用とのこと。
春を目前の時期は、はっさくが食べ頃。






- 関連記事
-
- 道の駅みまの里でポルボロン
- 脇町大谷直売所でそばと寿司
- にし阿波の逸品 はっさく
- 三頭そば処「竹酔日」でおそば
- にし阿波の新しいお店 CULCUL(くるくる)
コメント
No title
土佐は文旦の出荷が始まった処、辺り一面独特の香りに包まれます。
先日の春一番と云い春が早い様ですね。
2021-02-06 03:05 mitanimomo URL 編集
Re: No title
コメントありがとうございます。
12月に収穫し、貯蔵し熟成させたはっさくが出回ります。
爽やかな香りと、酸味と甘みが組み合わさった逸品です。
今春さくらも早そうですね。
2021-02-06 06:38 白うさぎ URL 編集