日差しが入る磐境神明神社

イスラエルの古代遺跡にも似ると言われる、美馬市穴吹町口山の磐境神明神社。石で造られた神社区域。
斜めの木が歴史を物語る。
苔むした様子。
参拝される人も時々あるようで、このときも二組の人があった。

下を走る国道沿いには、このような案内板がある。
白人神社のすぐ近くの山の上。

急な斜面が崩れやすく、防止工事が行われている。
その関係で斜面の木が切られ、日差しが多くなった。

明るくなった神社の様子。

熱心な参拝者もいる。






にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
- 関連記事
-
- つるぎ町貞光の松尾神社
- ミニな狛犬がかわいい金丸八幡神社
- 日差しが入る磐境神明神社
- つるぎ町御所神社の鳥居
- 移転した神社跡 つるぎ町貞光太田
コメント