東みよし町徳泉寺 アヤメが満開
5月11日の徳島新聞に徳泉寺のアヤメが見頃との記事。→徳島新聞ホームページ
アヤメを見に新緑の東みよし町東山を訪れました。
咲きそろい、記事のとおり紫色の絨毯の様子。

今が見頃のアヤメです。手入れがいいのでしょうね、家のアヤメより大きな花を付けています。

初めて訪れましたが、新緑の山々に囲まれた気持ちのいい場所。
アヤメ畑は駐車場の下にあります。

徳泉寺には鐘楼をくぐって入ります。
次々とアヤメを見に訪れていました。写真を撮る人も多くいました。

境内にはシャクナゲが咲いていました。

アヤメ畑には、白いきれいな花を付ける木が。何の木でしょうかね。

駐車場の脇には黄色い花が咲いていました。

アヤメは今が見頃ですね。アヤメ以外にもいろんな花が咲いています。
徳島新聞の記事によると住職さんや門戸さんが手入れされ、見事に咲かせているとのこと。
広い面積の管理大変だと思いますがこれからも楽しませてください。
地域を花で美しい場所にしようと、がんばる人があちらこちらとたくさんいるにし阿波暮らし。今が見頃です。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
アヤメを見に新緑の東みよし町東山を訪れました。
咲きそろい、記事のとおり紫色の絨毯の様子。

今が見頃のアヤメです。手入れがいいのでしょうね、家のアヤメより大きな花を付けています。

初めて訪れましたが、新緑の山々に囲まれた気持ちのいい場所。
アヤメ畑は駐車場の下にあります。

徳泉寺には鐘楼をくぐって入ります。
次々とアヤメを見に訪れていました。写真を撮る人も多くいました。

境内にはシャクナゲが咲いていました。

アヤメ畑には、白いきれいな花を付ける木が。何の木でしょうかね。

駐車場の脇には黄色い花が咲いていました。

アヤメは今が見頃ですね。アヤメ以外にもいろんな花が咲いています。
徳島新聞の記事によると住職さんや門戸さんが手入れされ、見事に咲かせているとのこと。
広い面積の管理大変だと思いますがこれからも楽しませてください。
地域を花で美しい場所にしようと、がんばる人があちらこちらとたくさんいるにし阿波暮らし。今が見頃です。






- 関連記事
-
- 大滝寺の桜と剣山眺望
- にし阿波の山萌える 椎(しい)の木の花
- 東みよし町徳泉寺 アヤメが満開
- 大滝山西照神社 シャクナゲの花
- 穴吹駅とツツジとぶどう饅頭
コメント