剣山からの眺望

標高1,955ある剣山は、この辺りでは一番高いので、眺望がいい。
北方面。

平地の住宅密集しているのは、美馬市美馬町とつるぎ町貞光辺りだ。

街部分の中心は、美馬町の寺町辺りだ。

美馬市脇町方面は、高速道路のインターチェンジ辺りだ。

剣山を源流に流れていく穴吹川は、途中で曲がっている。
周辺の地形がよくわかる。






- 関連記事
-
- 高越山の紅葉の始まり
- ススキの穂が揺れる塩塚高原
- 剣山からの眺望
- 夏の剣山に咲く花
- 山の日の剣山
徳島県西部(にし阿波:美馬市、つるぎ町、東みよし町、三好市)で生まれ育った白うさぎ。
コメント
残暑お見舞い申し上げます
今朝は幾分気温が下がり昨日迄と違い過ごし易い朝です。
長姉が昨夜から山荘梶ヶ森に泊り今朝ご来光を送って来てましたが
気温は14℃との事。
500m標高の高い剣山はさて如何程かと想像します。
2022-08-19 09:19 mitanimomo URL 編集
Re: 残暑お見舞い申し上げます
天気の良い昼間だと20度は超えてたと思いますが、
早朝だと寒いくらいなんでしょうね。
気持ちの良い空気だと思います。
2022-08-20 04:49 白うさぎ URL 編集