一宇の巨樹 国指定天然記念物 大エノキ
つるぎ町一宇にある赤羽大師の大エノキ。
国指定天然記念物。日本一の大エノキとして指定されました。
幹周り8.7m、樹齢800年といわれています。


近くからだと、全体の姿が分からないので、少し離れた駐車場から。

太い枝が伸びています。

苔むした木肌に歴史を感じます。

大エノキのそばの祠は、八十八カ所参りの一つです。全長4km程ルートが作られています。

大エノキの隣には大師堂があります。ご近所の方がよくお参りされてるようですね。
休憩もできます。巨樹を見ながら、800年の歴史に思いを馳せるのもいいですね。眺めていると時の経つのを忘れてしまいます。

大エノキの場所からの一宇の山々の眺め。巨樹をはぐくんできた自然の雄大さを感じます。

現地で見るとびっくりするような迫力の巨樹がたくさんあるにし阿波暮らし。百聞は一見にしかず。
大エノキの動画はこちら → にし阿波お勧めビューポイント
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
国指定天然記念物。日本一の大エノキとして指定されました。
幹周り8.7m、樹齢800年といわれています。


近くからだと、全体の姿が分からないので、少し離れた駐車場から。

太い枝が伸びています。

苔むした木肌に歴史を感じます。

大エノキのそばの祠は、八十八カ所参りの一つです。全長4km程ルートが作られています。

大エノキの隣には大師堂があります。ご近所の方がよくお参りされてるようですね。
休憩もできます。巨樹を見ながら、800年の歴史に思いを馳せるのもいいですね。眺めていると時の経つのを忘れてしまいます。

大エノキの場所からの一宇の山々の眺め。巨樹をはぐくんできた自然の雄大さを感じます。

現地で見るとびっくりするような迫力の巨樹がたくさんあるにし阿波暮らし。百聞は一見にしかず。
大エノキの動画はこちら → にし阿波お勧めビューポイント






- 関連記事
-
- この木何の木 岩倉中学校のセンダン
- 一宇にある全国6位のモミの木
- 一宇の巨樹 国指定天然記念物 大エノキ
- 麦畑の大クスと東みよし未公認キャラ団
- 新田神社と巨樹 猿飼堂の隣
コメント
http://www.topics.or.jp/special/122545511653/2008/02/120286965592.html
同時に、それまでこの木は地元でムクノキと思われていたというエピソードも紹介されていますけれど、同じような話はどこにでもあるようですね。
http://forests.world.coocan.jp/fnote/?p=1101
2012-07-03 22:08 阿波狸 URL 編集
Re: タイトルなし
一宇には、この大エノキの他にもたくさんの巨樹巨木があって、巡るツアーも行われています。
お堂や神社のそばにあるのが多く、地域の人たちから大事にされているようですね。
2012-07-04 06:00 白うさぎ URL 編集
撮影
何時ぐらいの光線(太陽の位置)が良いのでしょうか?
2013-04-20 09:34 映画カッパ URL 編集
Re: 撮影
ようこそにし阿波へ。
何時がいいのでしょうね。何度もは行ってないので。正午頃の上からの光もいいかもしれませんね。
山に囲まれてるので、太陽が山に隠れるのは早いと思います。
それぞれの時間でいい風景があるように思います。
2013-04-20 14:00 白うさぎ URL 編集
ありがとうございます
晴れだといいのですが…。
2013-04-20 22:31 映画カッパ URL 編集
Re: ありがとうございます
月曜日は晴れのようでなによりですね。
道幅が狭いところもありますので、お気をつけて。
2013-04-21 06:12 白うさぎ URL 編集