fc2ブログ
2012/07/21

百日紅(さるすべり)と穴吹川

梅雨があけて暑い日が続きます。
にし阿波では、百日紅の咲く暑い夏となりました。
美馬市穴吹町の美馬市役所の前を通ると、真っ赤な百日紅が咲いていました。
美馬市は「四国のまほろば」
百日紅1

百日紅のイチゴかき氷のようなふわふわっとした花。
百日紅2

近くの穴吹川を訪れると、水に浸かって涼しそうな人たち。
後ろは穴吹川に架かる鉄橋。列車が通る風景はいいものですよ。
百日紅3

川沿いの百日紅も咲き始めています。
百日紅4

上流側。ここは、穴吹川筏下り大会のゴール地点となります。
今年の筏下り大会は、8月5日詳しくは→ 美馬市ホームページ
百日紅5

昨年の様子です。→ 昨年のブログ
ステージも設けられてイベントもあります。
詳しくは→ 美馬市ホームページ
百日紅6
夏の花の百日紅が咲き始めたにし阿波暮らし。清流穴吹川筏下り大会は8月5日。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事

コメント

非公開コメント

こんばんは。
来週、穴吹川いきます!
楽しみです。

Re: タイトルなし

カワイさんへ

ご来訪歓迎いたします。
現在、穴吹川は先日の雨の濁りもとれ、水量は豊富にあって、いいですよ。
来られる日がいい天気でありますように。