fc2ブログ
2013/03/21

端四国八十八カ所 江ノ脇薬師堂の春

端四国八十八カ所 一番霊場 薬師堂。つるぎ町貞光江ノ脇にあります。
江ノ脇公園として、桜の名所でもあります。
写真は3月20日。咲き始めています。
江ノ脇3

江ノ脇1

昔は今の季節、端四国参りが盛んだったようです。
江ノ脇2

薄いピンクの桜。
江ノ脇4

コブシ。
江ノ脇5

何本かの桜の木が花を咲かせ始めています。
江ノ脇6

ミニ四国八十八カ所霊場があります。
江ノ脇7

名前わかりませんが、大きな花をたくさんつけています。
江ノ脇8

春ですね。
江ノ脇9

吉野川の堤防上から見る江ノ脇公園。
背の高い桜の木の花が咲き始めています。
江ノ脇10
お堂の桜が咲き始めたにし阿波暮らし。春の穏やかな風景。

端四国八十八カ所一覧はこちら → 端四国八十八カ所まとめのページ

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事

コメント

非公開コメント