fc2ブログ
2013/05/07

東みよし町東山 徳泉寺のアヤメの開花

アヤメがたくさん植えられている、東みよし町東山の徳泉寺を5月6日に訪れました。
濃い青色のアヤメが咲いています。
徳泉寺1

満開にはまだ少し日がかかりそうです。
徳泉寺2

日当たりのより場所は咲いていますが、やや日陰となる場所はまだつぼみ。
ご近所の方によると、ここ最近気温が低いので、例年より遅いのでないかなとのこと。
アヤメ畑はまだ拡張中のようです。
徳泉寺の檀家さんの婦人部の方が年3回ほどは草取りをしたり、肥料もやったりと手間をかけているとのことでした。
徳泉寺6

つぼみのアヤメ。
徳泉寺3

徳泉寺の境内。新緑のモミジがまぶしい。
徳泉寺4

大輪の牡丹。
徳泉寺5

新緑の気持ちのいい風景。
徳泉寺7

徳泉寺へはこの新田神社のところを、左に曲がって、少し行って右に曲がります。
昨年の徳島新聞記事はこちら → 徳島新聞 
徳泉寺9

徳泉寺8
昨年の訪れた様子はこちら → 東みよし町徳泉寺 アヤメが満開


見頃は今週末頃でしょうか。気温によりますね。

追記
5月11日の徳島新聞に掲載されました。→ 徳島新聞記事5月11日

追記その2
なんでも DIY Diaryさんがブログで紹介されてます。 → なんでも DIY Diary

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事

コメント

非公開コメント

これまた素敵なところですね
今度は阿讃山脈側で興味津々です
行ってみます

Re: タイトルなし

植本多寿美 さんへ

道が狭いところがありますので、お気をつけておこしください。
新田神社のところまで来れば近くです。

行ってきました

5/9に行ってきました
とてもイイ天気で素晴らしかったです
絶品の光景でした
住職さんとお話しもさせていただいて
お茶までご馳走になりました
後日、自Blogにもアップさせて頂きます
ありがとうございました

植本多寿美 さんへ

今日(5月9日)は、快晴で視界もくっきりとよくて、最高の日でしたね。
ブログ拝見、楽しみにしています。