fc2ブログ
2013/11/12

西日本第2位の高峰 剣山風景

標高1955mの剣山。今日(12日)は積雪があったと報道されていました。→ 徳島新聞記事
11月1日に訪れた時の頂上風景。
青空が気持ちいいですね。
剣山4

今年は、なんと3回も登りました。
1回目は、剣山クリーンアップウオークに参加
2回目は、夏の剣山風景
キレンゲショウマを見に。
そして今回は、紅葉を見に。
剣山3

頂上近くは、紅葉は峠を過ぎていました。
もう冬山となりますね。
剣山6

雲が眼下を移動します。
剣山5

刀掛けの松の所の、狛犬。
厳しい環境に耐えてます。これからは雪の中かな。
剣山2

リフトは11月末まで運行されてるようです。
よく写真で見る風景。青空が背景だとさらに美しくなります。
剣山1
四季折々の美しさが見られます。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
関連記事

コメント

非公開コメント

こんにちは。
今年3度も剣山登山されたのですね、お疲れ様でした。
剣山に登る当日の朝はこのような眺めを想像して
楽しみに訪れたのですが・・・(笑)
来年こそはこのような青空に期待して
再チャレンジしたいと思います(^^)/

Re: タイトルなし

ボスプル さんへ

上空は晴れてても、遠くまでの見通しが悪かったりで、なかなかすっきりした風景には出会えませんが、剣山はいつまでもあるので、今度こそはと次回を楽しみにしています。
またのお越しをお待ちします。